勉強のやる気を出したいな

勉強のやる気を出して合格を目指す学生です

花粉症の対策!簡単にできるおすすめな7つの方法!


昨日は僕の周りには花粉症の人が多いという話をしました。

 

僕は、今は花粉症ではありませんが、将来的に花粉症になる場合もあると思うので、花粉症の対策を少し調べてみました。

 

なので、今日も花粉症特集です!誰でも簡単にできる7つの方法を紹介しますので、花粉症で苦しんでいる人はぜひ参考にしてみてください。

 

1、眼鏡、マスク、帽子を装着する

これは、花粉を目や鼻の中に入らないようにする工夫ですね。僕も普段、マスクをしていることが多いです。

 

 

2、家に入る前に服をはらう

昨日も言いましたが、家に入る前に服やズボンについた花粉をはらいましょう。外にいると、目に見えない花粉が服やズボンにつきます。

 

なので、これをしないと家の中も花粉だらけになり、下手をすると、家の中の方が花粉症の症状がひどくなる可能性があります。

 

 

3、鼻の中や目を洗う

自宅に帰ったら手洗いやうがいは基本だと思いますが、花粉症の人は鼻の中や目も洗った方が良いとされています。

 

僕は、昔鼻うがいをしたことがありますが、鼻がツーンとして、プールで溺れた感じがするので苦手です。

 

 

4、鼻呼吸をする

口呼吸は、花粉症を悪化させると言われています。花粉症の人じゃなくても、もともと口呼吸は良くないので、出来る限り口を閉じる習慣をつけましょう。

 

鼻から吸って、鼻から出す、鼻呼吸をするのが良いです。僕も口呼吸をしているので、現在、鼻呼吸の練習中です。

 

 

5、りんごを食べる

りんごには、花粉症に対する免疫力があるそうです。僕も風邪をひいて寝込むたびに、りんごを食べてました。

 

だから、りんごを食べていたおかげで、僕は花粉症になっていないのかな?

 

 

6、目を塗れたタオルで冷やす

目がかゆい人は、目を塗れたタオルで冷やすと、かゆみが少し楽になるようです。目薬を持っていない人や目薬が苦手な人にオススメですね。

 

僕の友達は、「目に目薬を入れるのが無理!」と言っていたので、今度教えてやろうと思います。

 

 

7、鼻のツボを押す

画像の黄色の部分には、迎香(げいこう)というツボがあります。ここの部分を人差し指と中指で30回ぐらいマッサージしてください。

 

少し痛みがあるぐらいの強さで押すと、鼻の通りがよくなり、鼻づまりをすっきりさせることができるようです。

 

僕もアレルギー性鼻炎なので、ぜひやってみようと思います。

 

 

ということで、今回は花粉症の対策について紹介しました。調べてみて思ったのですが、「やっぱり花粉症の人は色んな対策をしないといけないので大変だなあ」と思いました。

 

少しでも花粉症の人のお役に立てたら、うれしいです。  

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑誰か優しい方、応援してください・・・