勉強のやる気を出したいな

勉強のやる気を出して合格を目指す学生です

係数と次数の意味!単項式を使ってわかりやすく解説してみる!

春休みが今週の日曜日で終わります。今日は、二年生の数学が良いスタートをきれるように、また予習したことを紹介します。

 

前回は、単項式と多項式の違いでしたが、今回は係数と次数の意味を勉強しました。まず、係数とは、

 

単項式の文字の前の数字

 

のことです。例えば、

 

2xの係数なら2

 

です。文字であるxの前についてる数字が2だからです。では、abの係数ならいくつかわかりますか?

 

abの係数は1

 

です。abの前に数字はありませんが、このように数字がないときは、数学では1を意味するので、1abという意味になります。

 

よって、abの係数は1となります。同様に、

 

-xの係数なら-1

 

となります。また、

 

a/4(4分のa)の係数なら1/4(4分の1)

 

となります。a/4は(4分の1a)の意味なので、文字aの前についている数字は1/4だからです。

 

一方、単項式の次数は、

 

単項式の文字の個数

 

のことです。例えば、

 

2xの次数は1

 

です。2xの文字の個数はxが1個あるので、次数は1です。また、

 

abの次数は2

 

です。abの文字の個数はaとbを合わせて2個あるので、次数は2です。そして、

 

-aの次数は2

 

 -aはa=a×aなので、aが2個あります。よって-aの次数は2個となります。

 

意味がわかれば、次数は簡単だと思いましたが、係数と間違えやすそうなので注意が必要だと思いました!

 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑誰か、応援クリックしてやってください。